2013年1月14日月曜日
ルビー・スパークス
渋谷で飲む前にサクッと。
予告編見てたら、キッチュでポップな感じだし
前作である「リトル・ミスサンシャイン」も、そんな印象でした。
んで見に行ったらすばらしい作品で、なおかつ心にずしーんとくる作品でした。
設定はきわめて古典的なもので、小説家である主人公カルビンが書いた
小説内の理想の女性ルビーが現実社会にあらわれて…という感じ。
どこかで耳にしたことあるような話なんだけど、一つ違うとすれば
小説の続きを書き足すと、その彼女を思い通りにできるということ。
(例えば「フランス語を話す」って書けば、話せるようになる)
劇中の台詞でもありますが、まさに「男の理想」
最初はカルビンも彼女との生活を最高に楽しむ。
でも、彼は一流の作家なんだけど、ひと付き合いが下手クソ過ぎて
友人もおらず、家族ともうまくいっていない。
そして、次第にルビーともうまくいかなくなる。
ここでカルビンが取る行動がポイントで、自分が変わる訳ではなく
小説の続きを書き足し、自分にとって都合のよい女性にしてしまう。
これを繰り返すうちに彼の中で初めて葛藤が生まれ、最後にある決断をすると。
ボクはカルビンに、はっきりと自分を投影してしまいました。
つまり、相手の気持ちを汲み取り、
自分自身が変わろうする気持ちが欠けてることを痛感したんです。
一方的に自分のことを分かってくれないと
他人にばかり押し付けてたらダメなんですよね。
これをファンタジーに包まれて言われたから、もう。。。
前半は甘酸シーンのつるべ打ちなので、その落差で更にヤラれました。
とくに終盤のカルビンがルビーに真実を打ち明けるシーンは辛かった。
物語の落とし方は、あの朗読会にルビーがいるというのが
締まって良かったように思うす。
サブカル糞野郎たちは見てください。
ラベル:
Movie Review_2013
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
なんか主演ふたりのあごのなさが似てるー。。little miss sunshineのこなんだねー。あーはやくみたい。わくわく。
監督とがリトルミスサンシャインと同じで、主人公は出演もしてました〜オレはかなり刺さったので、また感想楽しみにしてます!
コメントを投稿