2020年8月24日月曜日

2020年8月 第3週

8月17日
連休明けなので全くやる気しないけど休んだ分だけたまっていくタスクって感じで朝から諸々対応。午後はZOOM研修。今回はグループセッションはなく講義スタイルだったので何とかなった。どんどん慣れていくのだろうな。

8月18日
自粛でテレワーク生活になってから二度目の出社。午後から移動したので電車は空いていたし東京駅も人は少なかった。会社はほとんど誰もいない中で、デジタルサイネージに手の洗い方の映像が定期的に流れていて強烈なディストピアムードだった。ペーパーワークをまとめて対応。帰宅の道中で久しぶりに丸善へ。もともと1冊買うつもりだったけど、やっぱりデカい本屋は最高で勢いで色々買ってホクホク。図書館とKindleと購入本のいいバランスを模索している。奥さんの誕生日当日だったので刺身とケーキで祝った。夜、ZORN×KREVAがYoutubeに放たれた。当然かっこいいのだけども想像は超えてこない感。。トラックとテーマが予定調和すぎたのかもしれない。


8月19日
昨日のZORN×KREVAの余韻もありつつ日本語ラップを諸々聞きながら仕事開始。夜、ポッドキャスト収録。本の話を集中的に。ニッチなエピソードだけど読んだ人にはみんな刺さるのではないかと思っている。

8月20日
Aマッソ加納×ヒコロヒーのレイコーラジオがめちゃくちゃオモシロかった。



大阪弁でグイグイいく系でしゃべくり漫才のよう。東京にいるとこのタイプの大阪弁を聞く機会は本当になくて自分の大阪弁が死んでいくのが辛いけど、これ聞いてたらリハビリになりそう。ヒコロヒーのゴッドタンの回はめちゃくちゃオモシロかったのに加えて、それを受けてもう一段も二段もひねってオモシロいのが最高。この組み合わせは絶対に跳ねてほしい。ラップスタア二週目。 今回も色んな人いるなーと思いつつweek dudusが出てきて、おぉ!となった。当たり前だけどビートも色々、スタイルも色々なので審査員の好みでしかないなーという気がする。そう考えると審査員のバランスは絶妙なように見える。

8月21日
ポッドキャストの新しいエピソードをリリースしました。今回はピンポイントで2冊の本を紹介している回なので興味ない人も多いかも。いずれも大事な1冊ですので聞いてもらって興味あれば読んでみてください。

8月22日
NETFLIXで何となくDARKを見始めたらオモシロ過ぎてビンジしまくっている。


今年は可処分時間は基本読書に充てていてドラマとか映画を積極的に見ていなかったのだけど、これは見続けてしまう。。。ドイツのドラマで英語の勉強にはならないものの画に対するこだわりがハンパなく森の映像を見ているだけで心が癒される(そういうドラマではない) Stranger things+True detective S1というニュアンスでどのくらい伝わるのだろうか。 S1の時点で伏線っぽい、今の言葉でいえば匂わせがそこかしこにあるので見ている間、頭をフルスロットルで見るためドラマを見るリハビリにも良い気がしている。S3まであるので気長に見ていきたい。

8月23日
だいぶ涼しくなってきた気がする。午後、駅向こうまでぶらぶら散歩。前から気になっていたパスタ屋でランチした。ジェノベーゼとモッツアレラ。隣の席が女子会で2人して聞き耳を立ててしまった。コーヒー飲みたいなとなりググってみると梅屋敷の方に良さげな喫茶店があり行ってみた。近所にあればリピート利用するような感じで好きだった。おしゃれ過ぎず、ダサ過ぎずちょうどいい。家に帰ってサムギョプサルを食べた。コウケンテツレシピが我が家の食卓をジャックしている。簡単かつ、定番料理でもちょっとしたひと手間で味が変わる。かつそのひと手間がロジカルなのでオモシロい。料理は化学なのだなーという気持ち。「のどがかわいた」読了。


最近お気に入りの岬書店から再び。若いのに色んなことを考えていて、まるで人生を悟りきったような視点の数々に驚いた。彼女が作っていた詩人に関するフリーペーパーの原稿から本作は始まり詩の楽しみ方を提示してくれていて読みたいけど何から読んでいいか分からないクラスタなので助かる。中盤から後半にかけて19-20才独特の自分が何者で、これからの人生どうなるねんという考察が延々と続いている。モラトリアムの悩みは、その時期を終えた自分からするとだいぶ距離を取って読めるけど、今まさに悩んでいる人とかにはズバズバ刺さると思う。孤独を感じやすい高校生とか大学生に薦めたい1冊。以下引用。

寂しさ、という言葉で私はどんなことを表したいのか。
それは周りがどれだけ賑やかでも、どれだけ心から楽しくても、ずっと心の中にあるものだ。状況に関係なく、自分の中でずっと変わらない孤独感、といってもいい。

0 件のコメント: