2019年1月21日月曜日

2019年1月 第3週

1月14日
付き添いで都立大学からの学芸大学でランチ。
VOVOというghee直系カレー。美味しかった。
クラフトビールが初めて見た新潟産で、
思い切って発注、昼ビールは圧倒的正義。
食後、神乃珈琲で休憩。
前から気になっていたコーヒーロースター。
SF旅行で行ったコーヒーロースターに似ていて、
ローストする機械が1階にあって
2階がカフェスペースになっていた。
仕事したり自習したりしている人が多くて、
とても静かなのが印象的。
近所にこんな場所あれば良いなぁと思う。
川崎まで移動してSugar lush online 鑑賞。
(原題はRalph Breaks the Internet)



最高傑作だった。ディズニー作品で一番好きかも。
前作もかなり好きだったのでどうかなと思っていたら、
力技で余裕のK点超え。
インターネットの擬人化表現の数々が
逐一的を得ているしオモシロいからテック好きはマスト。
ディズニーは自社コンテンツに加えて、
今やMARVEL、STARWARSを保持する
世界最強のコンテンツ会社な訳だけど、
それらをフルに活かした演出の数々がとにかく楽しい。
(歴代プリンセス全員登場のくだりの豪華さとか)
インターネットは何なのか、
それを子どもが知るための教材としても
使えるような内容になっているのも
さすがディズニーという感じがする。
本作で訴えているメッセージがとても心に刺さって、
それは「変わらないのは自由だが
変わろうとしている人間の足を引っ張るな」
という至極真っ当なものだった。
何かとすぐ文句言っちゃうし、
年を取るとリスク取るのが怖くなるけど、
Only live onceなんだよなと思ったり。
仕事がコンサバの塊みたいな内容なので、
その中でストラグルしたい今日この頃にぴったりだった。
見終わってから晩ご飯で王将にイン。
川崎の王将には炒飯職人がいて、
その人の炒飯は別格みたいな都市伝説を聞いていたから、
炒飯を頼んでみたけど比較できないから分からない。
でも相変わらず安くて美味しくてマジ卍。

1月15日
晩ご飯に茅乃舎の出汁を使って鍋。
豚肉、ネギのしゃぶしゃぶ。
贅沢な気持ちになれたし美味しかった。
The Marvelous Mrs. Maisel S1E3鑑賞。
衣装、60年代後半のNYの雰囲気は素晴らしく、
目はずっと楽しいのだけど
スタンダップコメディのオモシロさが
なかなか理解できないので楽しめているのかどうか微妙。
(1話が60分強なので集中力維持できていない)
ところどころ男性社会でサバイブする
女性の側面が描かれているから、
そこは今の日本社会と比べて楽しめているかな。
どっかでターニングポイントがきて、
劇的にオモシロくなることを信じている。

1月16日
Classics/Lakimを聞きながら出勤。



まさかのDance if you want it/久保田利伸使い
この人のリズムが好き。instは読書捗る。
午後から外出で大手町直帰コースだったので
ビッグカメラで帰ってきたペイペイチャンス。
サウンドバー欲しかったけど最安値でもないので、
一旦冷静になってから録画用HDD購入。3TB。
3TBで10000円。破格やろ。なんやそれ。
めちゃくちゃ安いし帰ってセッティングしたら静か。。
PC用のバックアップ用のも買い換えよかなと思うくらい。
セッティングしたらiPhoneから番組録画できるようになった。
外から録画予約できるのも助かるけど、
リモコンでいちいち選んだりする手間なくなるの最高。
ただ思いついたり教えてもらって
その場で録画したくなるシチュエーションがあるのか。

1月17日
Lfp EP/BLACK BASS



日本語の曲でこのカッコよさは今までなかった。
要するにDrakeを全力でやっている。
(1曲目とかもろにPassion Fruit)
単にモノマネだと指摘したいわけではなく、
自分たちの中で噛み砕いて
音楽にしているのが伝わってきた。
ガラパゴス音楽も勿論好きなんだけど
世界のトレンド踏まえた日本の音楽もっと聞きたい。
明日プレゼンする機会があるので何度か練習。
その後、明日は悠々出張だったはずなのに
急に会議が入り5時起きコースになって死にたい。
仕事終わりに料理する気も起きず
帰り道に蒲田駅前をふらついていたら
スパイスカレーのお店が新しくできていて、
躊躇なくインして食したら美味しかった。
ガラガラだったけど人気出るのかな。
帰宅してPodcastの下回りを整える。1月末配信目標。
ラップスタア誕生をアイロンかけながらチェック。



立て続けに後輩と話した中で2人とも見ていて、
この番組やっぱオモシロいよなぁと再確認。
(と言っても僕はシーズン3からの新参者)
一番期待していたyellow bucksが登場、
だけど内容イマイチ…という感じだった。
興味深いなと思ったのはリリックを一度書いてから、
もう一度書き直したところ。
いいリリックが書ける能力と
何を取捨選択するかの能力は違うもので
第三者の判断が必要なことがよく分かった。
続いてNETFLIXでKONMARI S1E5を見た。



自己啓発系お片付けお姉さんと思って、
半笑いで見ていたらいつの間にか渡米していて
USで人気を獲得しNETFLIXの本家から
オリジナルコンテンツとして登場、
アメリカ中で話題になっている。
Spark joyがbuzzwordsになっていて
アーティストのTwitterでも見かけたりする。
スピリチュアル的側面が強く、
キリスト教の価値観とどうフィットするのかな、
とか考えていたら自己啓発と強く結びついていた。
汚い家をリフレッシュという意味では
Queer eyeにニュアンスは近いのだけど
あくまで自分で片付けることの重要性を訴えてくるところが違う。
より主体性が高い啓発の類いで
これ見ると間違いなく掃除、整理整頓したくなる。
理想像を描く→現状把握→取捨選択→整理整頓
この極めてロジカルな流れに家への挨拶、
捨てるものに対する感謝、Spark joyがまぶされて
KONMARI Methodが完成していた。

1月18日
5時起床。辛すぎる。
品川まで近いからまだ行けるけど
遠かったら死んでる。
スタバでコーヒー買って乗り込んで日記を書いた。
本当は寝なきゃいけなかったのだけど、
目が冴えてイマイチ寝れなかった。
駅から目的地までタクシーで移動して
お金払おうとして1万円出したら、
「お釣りありません」と言われた。
「いや別にそれは構いませんけど、
こちらはお金払いませんよ」と僕が言う前に
上司が代わりに代金を支払っていた。
大人になれないこどな、現在31歳。
午後はセミナーで説明、
思ったより人多かったけどやり切った。
飲み会もなかったのでさくっと帰り
大阪駅で毎度おなじみ旧ヤム鐵道。美味〜
スタバでワンモアコーヒーして更に日記。
帰宅後、有吉と週刊プロレスとを見た。
ヒクソンvs高田のPRIDE1までの経緯と
壮絶な結果がもたらした功罪。
僕もこの流れに逆らうことができず
プロレスから離れて格闘技へ流れた身なので
Uインターからの一連の流れは本当に勉強になった。
強烈な眠気に襲われて就寝。

1月19日
滋賀の果てまでイッテQして、
美味しいフランス料理をいただいた。
あまりにも何にもない田舎に久々にきた。
たしかに「ここは退屈迎えに来て」と言いたくなる。
でも今や買い物はAmazon、
コンテンツもストリーミングな時代だから、
全然田舎でも良いような気もするけど、
実際に住むとなると違うのだろうなという、
既に何億回か都会住みの人間が考えるような、
凡庸なことが頭をかすめた。
滋賀から京都へ戻り適当に町を歩いた。
夜はビブグルマン、京都のおばんざい屋。
シンプルな味付けでとても美味しい。
久々にぬたを食べることができて良かった。
おでんの出汁がBest I ever hadな内容。
カウンターのみなので10人くらいで
おばんざいを共有していて普通に横の会話も
ガンガン聞こえて来るような感じで、
隣の業界人(アート系?)と外国人妻の集団が
だいぶワチャついていて興味深かった。
こじゃれたホテルで地元の豆腐をアテに
クラフトビールを楽しんでから就寝。

1月20日
グランフロント大阪で開催されているMARVEL展へ。
僕は映画シリーズであるMCUを
チェックしているぐらいのニワカファン。
そんなニワカにも優しい設計でMARVELの漫画の歴史から
映画に至るまでの流れを丁寧に説明してくれていた。
よっぽどのアメコミ好きじゃないと
MARVELの原作コミックを読まないと思うけど、
この展覧会に行くとかなりコミック知識が補強されて、
映画の背景が見えてくるのでMARVELの世界を
さらに楽しみやすくなるし見たい作品が増える。
手軽に見れるのだとNETFLIXのDare Devilはマストだし、
The Mighty ThorはMCU考えると見ておいたほうが
絶対良いなという思いを強くした。
移動中のBGMはToro Y Moiの新譜。



従来のグッドミュージック感をの残しつつ、
ジャケットからも伝わってくるフューチャー感
中盤でガラッと雰囲気を変える曲の配置もオモシロい。
アルバムで聞いてもらうことを
念頭に置いているのだなーと思ったり。
変名含めてこの人の音楽の雑多感は今っぽいと思う。
Apache的(もしくはShaft的)なボンゴブレイクから始まる、
「Ordinary Pleasure」の歌詞が久々の雨模様にぴったりだった。

Maximize all the pleasure
Even with all this weather
Nothing can make it better
Maximize all the pleasure

楽しむ気持ち、忘れない。
梅田で昼食と言われても引出しなさすぎて、
なんとなくインディアンカレーを思いついて食べた。
従業員から伝わってくる独特の殺伐感は
東京よりも大阪のお店の方が強い気がする。
カレーの後はコーヒーでしょと思い、
スタバでコーヒーを買ったら、
やっとGold star会員になれた。
来月になったら今まで積み立てたスター、ゼロにするから。
と言われて三途の川で石積んでいるときに
崩されるような気持ちになっていたけど、
出張行くたびに新幹線で飲んでたら何とか達成。
前の仕事のとき推進してた側だけど、
ロイヤリティプログラムってやっぱり効果あるよね。
そのあと心斎橋、なんば付近をふらふらしたのちに帰京。
新幹線ではひたすた飲んで寝ていた。
久しぶりの我が家に安堵しつつ、
KONMARIのオモシロいと聞いたS1E7,8を見て、
自分の戸棚を整理するという完全にbrainwashedな感じ。
物をずっと保持しつづけることはできないし、
過去に拘泥するよりも未来志向の方が建設的に見える。
でも思い出なんて…となるのは行き過ぎかなと
おばあちゃんに初めて買ってもらった服を
手放している女性を見て少し思った。
それはともかくTidying up will spark joy!

0 件のコメント: