年末にぶち込まれた超話題作。
キャプテン・フィリップス同様、何回も劇場で予告編を見ましたが、
特定のシーンしか見ていなかったので、期待は高まりまくっていました。
当然IMAXで見たんですが、超圧倒的な映像と
「生きる」ことにフォーカスした物語で、最高でした!
最近、末井昭さんの「自殺」を読んで、
死ぬとか生きるとか、どういうことなのか?を
考えてたところだったので、その意味でもタイムリーでした。
お話としては超簡単で、
宇宙で船外作業中のところで事故に遭ってしまい、
生き延びれるかどうかのスペースサバイバルスリラー
映画始まってビックリしたのが、
宇宙から見た綺麗な地球の画で始まり、無音状態。
そこから徐々〜に音が聞こえてきて、
地球と宇宙飛行士の通信だと分かる。
この時点でとんでもねーの見てる!感がビンビン。
ゆったりとした作業風景を映しながら、
それぞれの人物背景をさりげなく紹介する。
登場人物は2人のみで、
ジョージ・クルーニーがベテラン飛行士、
サンドラ・ブロックが元医者で宇宙ビギナー。
この2人にロシアの衛生の破片が襲ってくる。
このシーンが予告編でしこたま流れていたところ。
何回も見ていたんですが、やはりIMAXで見るとハンパない訳!
最初はずっと引きで、壮大な宇宙を見ていたのに、
シームレスに超閉塞したヘルメット内にカメラがシフトしていく。
しかも、酸素量も10%台。
このときの絶望感は音とあいまって凄まじい…本作は音も相当こだわって作っていて、
ハラハラする場面では音楽爆音やし、抜きの部分は完全に無音だったり。
目と耳が映画に完全に支配されちゃうから、
宇宙にいるような感覚を味わうことができるし、
見終わったあと、ふわふわした浮遊感を伴う。
この映画は90分なんだけど、体感時間は長い。
というのも、本作では事故が起こってから、
3,4時間の出来事を描いているのみで、
「地上の頃」みたいな回想シーンは一切無い。
時間が巻き戻る事も一切無い。
(一般的な映画では、もっと長い時間の話を圧縮して
2時間程度で描いていますよね)
上記のとおり、映像、音、時間のすべてが
緻密に設計されていることで宇宙感を感じることができました。
こんだけ映像美があれば、ストーリーは疎かになってもOK〜
と思っていたら、物語も凄まじくて。
宇宙に一人という超極限状態の中で、
サバイブしながら「生きる」とは何ぞや?
を突き詰めていくのは超オモシロい。圧巻なのはラスト。
海に不時着して、陸へ這い上がるんだけど、
海の中も含めて無重力状態だったから、なかなか立ち上がれない。
そこからヨボヨボ立ち上がるのは、
ウシやシカなどの動物が産まれたときに
立ち上がる姿を彷彿とさせる。(海は羊水)
前半のソユーズ内での胎児オマージュシーンとの対比で
ウオー!ってなって、最後タイトルどーん!Gravity!
という一連の流れはもう言葉が出なかった。。。
(それと同時に日本タイトルに「ゼロ」をつけた意味が全く分からん!
と怒りもわきましたが。)
つべこべ言わずに万難を排し、IMAXで見るべき!
0 件のコメント:
コメントを投稿