2012年12月27日木曜日

ミッドナイト・イン・パリ



初めてのウディ・アレン。
正直作品数が多過ぎて、他は何から見ていいか分からず、食わず嫌いでした。
でも、この作品に対する周りの評価の高さが異常だったので見ました。
結果なるほどなーという感じで楽しみました。
タイトルにもあるようパリが舞台で主人公はアメリカ人。
このアメリカ人は脚本家→小説家志望で、パリに憧れまくっている。
そんな彼があることをきっかけに、彼の考えるGolden Ageである
1920年代のパリへトリップする。
そこにはヘミングウェイ、ピカソ、フィッツジェラルド、ダリなどなど
彼のあこがれの人物が次々と現れる。
そんな中で、ある女性に恋をし、過去への思いはドンドン強くなる。

ドンズバで映画のテーマを台詞で言うシーンがあるけど

これは最近読み進めている古市憲寿氏の主張と近いものがありました。
(単なる懐古主義は今の利便性を前提としてないとかね)
いつの時代だって過去は美化されて語られるものだし
その時代を生きることに対して不足感を常に感じ、過去を美化するのが人間。
直前に見た「サニー」に対するカウンターだと感じた。
これがウディ・アレン節なのか…

これに加えて、今年の3月にパリへ行ったことも
この映画を楽しめた要因の一つかも。
確かにパリの街は超魅力的なんですよねー
だから主人公のパリへの気持ち、
つまり異邦人が無意味に持つパリ幻想への共感が半端じゃなかった。

偉人の取り扱いが何とも言えない塩梅。。。ダリのくだりは笑った。
最後は500日のサマーみたいな終わり方だったので、好きでした。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

0 件のコメント: