2021年2月22日月曜日

2021年2月 第3週

2月15日
  slowthaiとSmokepurppの新譜を聞きながら仕事。slowthaiは先行でMVも出てたA$AP ROCKY, Skeptaとの曲が好きだったけどアルバムは二部構成になっていて後半のメロウサイドもかなり良かった。Smokepurppはめちゃくちゃ現行モードの流行りのヒップホップって感じでこういうの聞くと元気は出るのだけど繰り返し聞く感じではないのだよな。  Lil Boiのdingo freestyleがアップロードされてラップうまうまスキルがこれでもかと出てた。SMTM9の曲もふんだんにやってくれて満足。 On Air/Creditはやっぱり別格に好き。

2月16日
  何のスパイスも入れない家カレーを晩ご飯で作る。毎回スパイス入れて味変してたけど今回はそのまま。懐かしい味がしてそれはそれで美味しかった。
  
MushvenomのSMTM9での曲のMVがアップロード。MushvenomはVVSが最高風速でそれ以降がいまいちピンとこなくてビデオを見てもまだまだうーむという感じ。どこかでハマる日が来るのか。あとこの曲のビデオがIndigo musicから公開されてるのも謎。JUSTHISがfeatで参加しているからなのか?他のSMTM9の曲はgroovy roomが所属するH1ghr musicでアップロードされている。MUSHVENOMがIndigo入るのか?と勘繰っちゃうけどカラー的には無さそう。それはともかくSwingsのカメオ出演オモシロかった。

 Kindleで読書してSNS見ている時間を全部読書にブッ込めばめちゃくちゃ本を読める。U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面ニューカルマ。ニューカルマは闇の自己啓発と併読するのがおすすめっぽい。たまたま同時期に読んだけどネット記事になってた。闇の自己啓発の影響でノンフィクション系を読みたい欲が高まっている。

2月17日
  マンダロリアンS2をついに見終える。ラストのラスト、驚天動地の展開があって、こんなことまでやってしまうのか!と叫びたくなった。テクノロジーは恐ろしいとさえ思った。あとディズニーはすでにジェンダーバランスにかなり気を使っていることが伺える登場人物の配置だと感じた。今までならマンダロリアンと中盤に登場したあるキャラクター(ネタバレなので誰か言えないけど男性)のバディものとして展開してたと思う。このシリーズで分かったことは実力ある人に「スターウォーズ」という題材を与えれば無限にオモシロいコンテンツを作れること。S3はどんな展開になるのか分からないけど楽しみ。

 レッドブルの日本のヒップホップシリーズでまさかのコンビネーション。BES, ISSUGI, Gottz, MUDでビートは C.O.S.Aという鉄壁の布陣。それぞれがユニットで活動していることもありコンビネーションは抜群。2×2で4以上になっていた。 C.O.S.Aのビートが超ドープで途中でスイッチするのも最近ぽくて良い。こういう垣根を超えるコラボを無限に見たい。

2月18日
 友人から韓国のmixtapeサイトを教えてもらったので聞きながら仕事。Ugly Duck, Loopy, Lil boiなど。ミクステはビートジャックを中心にラッパーの音楽の好みがモロに出るので聞くのが楽しい。昔、Datpiffでdigりまくった青春時代を思い出す。Loopyのは比較的新しいのでかっこいいのは分かるのだけど、Lil boiのミクステの出来がハンパない!2012年の時点で完成し過ぎ!全体にポップなんだけどドープなテイストも余裕で出せる。ヒップホップがしっかり凝縮しているとでも言えばいいのか。曲作りの天才。あとLoopyのミクステは比較的最近のリリースなので聞きやすかった。やはりGear 2は名曲。
 あとこの日リリースされたJust Fun!/Balmin Tigerがめっちゃ好きだった。前にYoutubeでライブ見たときにも披露してたけど、やっと正式リリース。ネプチューンズ的なバイブスの曲で最&高。ヒップホップに閉じていないコレクティブのようなのでアルバムが今から本当に楽しみ。

2月19日
  お昼にmenuという新しいデリバリーサービスを活用して近所のカレーをデリバリー。めちゃくちゃ美味しいカレーが30分ほどで届く。クーポンでかなり割安で利用できたしUber eats対象のお店ではなかったので嬉しかった。あとチップのシステムが導入されていて驚いた。社会全体にチップシステムが導入されてないから「直接配達員にお金が渡ります!」と言われてもチップする動機が沸かなかった。

2月20日
 今日から4連休。毎週4連休だと来週の反動がエグそうで心配…それはともかく今日も内見。今回の物件は東京の西の方。写真と情報からしてかなり良い気がしたのだけど実際行ってみるとイマイチ…な感じで残念だった。今の家と比べて良いところがないとなかなか引っ越すというモードになりにくいので地道に物件を探し続ける。
 物件に吉祥寺が近かったので久しぶりに寄ってみる。ピワンでカレーを食べた。コロナ対策で座席を間引きしていたけど、ほとんど待つことなく入れて良かった。もちろんカレーは美味。そのあと百年という古本屋へ。オモシロそうな本がたくさんあったけど黒沢清の映画本が置いてあって思わず購入。状態あんまり良くないけど絶版なので良しとする。カレー、古本屋などが揃っているとQOLが露骨に上がるので、この辺に引っ越すのも良いよな〜という気持ち。
 帰宅後、奥さんがスプラトゥーン2をするのを横目にマルジナリアでつかまえて読了。本を自分の手でアップデートするという概念が興味深かった。

2月21日
 天気がよくて暖かい。奥さんの用事に合わせて川崎まで出かけた。ほとんど家の周り以外に出かけていないので、昨日の吉祥寺含めて人の多いところに全く慣れておらずすぐに疲れてしまう。そそくさと退散して電車で美味しいコーヒー屋まで行って、そこから30分くらいかけて歩いて帰った。その道中に大きな公園があったのだけど区内中の子どもが全員集結しているのでは?と思わされるくらい集まっていた。あまり大きな公園がないので、子どものストレスが発散できるのはそこしかないのだと思う。公園不足という明らかな課題に対応することが行政の仕事なのではと思ってしまうものの、その意思を示して選挙に行ったり陳情したりしていない区民にも問題があるのでしょうか?
 TuneInというアプリにハマっていて家で流しっぱなしにしている。世界中のラジオ番組が聴けて聞きたい音楽のジャンルや有名なチャンネルを適当に選んでいる。NTS, WWFM, WREPなど。色んなラジオを同じアプリで並行して聴けるのが便利。 いつもApple musicでアルバムやプレイリストを選んで聞いているのだけど、ラジオだと次何聞こうとか考えなくて無限に再生されていく。あとセレンディピティもあるので知らなかった音楽と出会うこともあって楽しい。 

0 件のコメント: