ついに舞台3本目で大人計画の最新作を見に行ってきました。
感想としては良いとこ、悪いとこ半々くらいかなーという印象でした。
非常にざっくりあらすじを話すと、
日本にやってきた1人の外国人を中心に
すったもんだが起こるという感じですw
良いとこは、「ウンコチンチン」つまり下ネタの圧倒的な破壊力ですね。
この点に関しては、現時点で日本最高峰にサイテーだと思います。(褒めてる)
ホントに徹底的だし、手を抜かない。これでもか!と突きつけてくる。笑
アベサダ、クドカン、良々が特に良かったなー
TVでは絶対に見れない彼らの底力見た気がしました。
あと、主人公の外国人の人も良かったと思います。
あのカタコト感があってこそ成立する何かがある。
今回は映像が大量に使われているのも良かったですね。
舞台自体の作りは簡素だったんですが、映像で何回も笑わしてもらいました。
で、悪いとこというか嫌だったところは後半です。
前後半で1回休憩入るんですけど、全く毛色が変わるんですよね。
前半さんざんウンコチンチンやったのに
後半になると、急に物語を押し進めるべく
シリアスなシーンが多くなるんですが
まー説得力がないというか。
前半でほぼ話のプロット自体は放棄されていて
一応繋がってはいるんですけど、無駄なシーンがホント多かったと思います。
変に主張が入ってくるし、それも納得できるような作りには到底なってなかったなぁ。
あと、個人的にそれはホントにどうかと思うシーンもあったので
後半はかなり興ざめな気持ちに…
とまぁ、文句をつらつら述べてきましたが
このごった煮感込みで大人計画の舞台だと思うし
(王将行って、中華料理しか置いてないんか!と怒るのと同じ)
何遍も笑わせてもらったのは事実なので、トータルでは楽しかったっす!
次の「ふくすけ」も見たい!
舞台見た後は、16時から27時ごろまで飲み続けたのでした。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿