skip to main
|
skip to sidebar
2011年8月12日金曜日
ソーシャルネットワークとガキ帝国
遅ればせながら「ソーシャルネットワーク」を拝見。面白かったです。
フィンチャー感出てるし。
見て以来、FB開くたびに少しオセンチな気分になっちゃってます。笑
ガキ帝国は、ヒーローショーにはまってからの井筒作品強化体制の一環で見ました。
オレの好きな閉塞感が表現されてました。
中学とかガラ悪かったから、その辺のころを少しレミニスしたりした。
2011年8月8日月曜日
affection 1st @ leccole
昨日はaffectionというイベントに出演させていただきました。
結果から言うと最高に楽しかった。
日曜の昼間からビール飲んで、心地いい音楽に体揺らして。
皆でワイワイできるだなんて最高じゃないですか!
サングリアもあって、LAのDo Over感も出てて良かったなー
何より会場のle coccoleが間違いなかった。
中庭もあるし、とにかく野菜が本当においしかった。
しかも、NAGAN SERVER氏は
同氏の8月8日発売の12 INCHから
「GOLDEN STAGE」をスピンし、
ヘッドフォンをマイクにして自らのバースをキックするという
最高に
EXCLUSIVEな展開も!
大阪は風営法の関係で遊びにくくなってるけど、
その状況に文句垂れる前に、
こうやって新しい遊び方を提示していくのが
プレイヤー側に求められるのでは?と。
来月も開催予定みたいなので、皆様是非!
LINK
affection web site
NAGAN SERVER OFFICIAL Web site
Other Pics...
2011年8月3日水曜日
Move The Crowd @susnsui
MOMENTの応援しに行きました。
長い尺のライブをコンセプトに開催されているMove The Crowd
面白い試みだなぁと思いました。
みんなライブよかったですが、
この日のMVPは間違いなくKN-SUN氏だったように思います。
機材トラブルのため、タンテ1台で始まったライブは
極めてHIPHOPでした。
あのライブはバックDJとMCの息が合ってなかったら100%不可能だし
偶然の産物であるとしても、奇跡的なクオリティのライブだったかと。
話も興味深いものばっかりで楽しかったなー
HIPHOPを女性に例えるメタファーっていっぱいあるけど
この日のKN-SUN氏の話してたのが今まで聞いた中で一番秀逸でした。
ライブ見るの楽しい最近。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Podcast
filmarks
soundcloud
Archive
►
2025
(29)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2024
(130)
►
12月
(18)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(10)
►
5月
(10)
►
4月
(14)
►
3月
(9)
►
2月
(15)
►
1月
(12)
►
2023
(128)
►
12月
(12)
►
11月
(14)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(10)
►
5月
(12)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
►
2月
(9)
►
1月
(10)
►
2022
(62)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2021
(86)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2020
(50)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2019
(56)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2018
(54)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2017
(144)
►
12月
(7)
►
11月
(1)
►
10月
(14)
►
9月
(14)
►
8月
(13)
►
7月
(16)
►
6月
(12)
►
5月
(14)
►
4月
(7)
►
3月
(16)
►
2月
(16)
►
1月
(14)
►
2016
(231)
►
12月
(21)
►
11月
(15)
►
10月
(15)
►
9月
(16)
►
8月
(16)
►
7月
(23)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(21)
►
3月
(26)
►
2月
(16)
►
1月
(23)
►
2015
(170)
►
12月
(12)
►
11月
(7)
►
10月
(12)
►
9月
(12)
►
8月
(8)
►
7月
(12)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(19)
►
2月
(18)
►
1月
(23)
►
2014
(234)
►
12月
(21)
►
11月
(15)
►
10月
(28)
►
9月
(34)
►
8月
(16)
►
7月
(15)
►
6月
(17)
►
5月
(20)
►
4月
(19)
►
3月
(17)
►
2月
(14)
►
1月
(18)
►
2013
(157)
►
12月
(15)
►
11月
(14)
►
10月
(13)
►
9月
(16)
►
8月
(12)
►
7月
(13)
►
6月
(10)
►
5月
(13)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(9)
►
1月
(13)
►
2012
(108)
►
12月
(9)
►
11月
(16)
►
10月
(19)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(11)
►
6月
(10)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
▼
2011
(78)
►
12月
(13)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
▼
8月
(3)
ソーシャルネットワークとガキ帝国
affection 1st @ leccole
Move The Crowd @susnsui
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
►
2010
(72)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
►
5月
(14)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
1月
(14)
►
2009
(4)
►
12月
(4)
CATEGORY
ART
(1)
BD Review
(22)
Bike
(1)
Book Review
(11)
Book Review_2015
(31)
Book Review_2016
(64)
Book Review_2017
(42)
Book Review_2018
(1)
Book Review_2020
(11)
Book Review_2021
(62)
Book Review_2022
(62)
Book Review_2023
(78)
Book Review_2024
(106)
Book Review_2025
(27)
Day Life
(27)
Diary_2017
(3)
Diary_2018
(50)
Diary_2019
(53)
Diary_2020
(39)
Diary_2021
(19)
Drama
(1)
DVD Review
(325)
Gadget
(1)
Movie Review
(1)
Movie Review_2010
(1)
Movie Review_2011
(15)
Movie Review_2012
(46)
Movie Review_2013
(87)
Movie Review_2014
(131)
Movie Review_2015
(107)
Movie Review_2016
(87)
Movie Review_2017
(46)
Movie Review_2018
(1)
Music
(71)
Music Diary_2023
(51)
Music_2024
(18)
Music_2025
(1)
NETFLIX
(16)
Night Life
(55)
Podcast
(1)
Trip
(2)
舞台
(4)
名画座
(14)
このブログを検索
※リンクに一部アフィリエイトを含みます。