IN MY LIFE
2009年12月30日水曜日
Good Old Days [091227]
27日
は高校の同窓会でした。
お昼から次の日の朝まで長い1日やったっす。。。
男はあんまり変わりなかったけど、女の子はみな大人のLADYになってたね!
実際同窓会にいたときは結構いろんな人と話したなーとか思ってたけど
写真にうつってる人間はかなり限られてくるっていう。。。
まーそんだけ仲いいってことで。
あと写真スキルのばらつきが気になるとこです。すんません、下手で。
精進します。
「この写真消して欲しい!」とかはすぐに連絡くんなまし。
2009年12月28日月曜日
MINAMI CRUISING [091226]
この日はRedd Hott → SAM2
→ Cali Style
→ チキンスタジオの流れで
朝8時まで飲んでました With BABAO パイセン。
Redd HottではDJさせていただきましたが、音の取り方に苦戦したりして
ミックスがスムーズではなかったかも。。。
マスターのヒデキさんに色々教えてもらったので
それ参考にしてレコード掘りやす!あざました。
ZUCHさん合流して皆でSAM2へ。ゴリゴリ。
Cali StyleではWOOHILLさんのアコースティックライブ。
Marvin Gayeの『What's Going On』が時間帯的にも気持ちよい感じでしたね。
そしてチキンスタジオで年末の挨拶を終え帰宅。
家着いたのが朝の8時。ハードドランカー!
2009年12月26日土曜日
Today's CDs [20091225]
今日購入。
Aliciaは落ち着いた感じ。口で表現するのは難しい。
NEW TYPEのソウル。そんな言葉が一番しっくり来るかも。
Clipseは初めて買ったけど、かっこいいね!
ファレルのビートはもちろん最高なんやけど
個人的にはPusha Tハマってます。
Ryan Leslieとの『Something That I Like』も良かったしね。
でも今年は本当にリリース量がえぐい!ピじゃないっす。
2、3年前を考えると
こんなにUSシーン追いかけてるなんて想像つかんかった。
やっぱり最近USが好きなのはモロに80's 回帰してるから。
80'sと今流行ってるの混ぜてDJやりたい最近def。
@UMEDA BIGMAN [20091123]
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示